「蘭 緒方洪庵・浪華の事件帳」大阪千穐楽、観劇してきました!
楽しかった!

「洪庵シリーズ」を、すばらしい舞台にしていただき、本当にありがとうございました。

続いて、東京公演です。
楽しみです!

以下、台詞バレがあります。
お芝居の筋に直接かかわるものではないと思いますが、白紙で舞台を見たい方は、さけていただければと。

お芝居の中に、口上がいろいろと出てきます。
その響きの美しさを、かみしめています。
台本で、文章としては見ていたんですが、実際の語りを聞くと、ああなんて心地よい響きなんだろう、と。声に乗せられるのを前提とした言葉の美しさ、なんですね。
今も、ずっと耳に残っています。

まずは、いろんな場面が浮かぶ、浪華講の、あの口上。
「遠くちとせのいにしえに 聖なる帝がかまえしは 高津宮こそ難波の礎……」
北翔さんも、扇治郎さんも、味のある語りで、忘れられません。笑ったり泣いたり、まさに、この舞台のテーマという感じ。

それから、ここも大好き。
「四天王寺に引導の鐘 極楽浄土になりひびく……」
絶景かな絶景かな……で始まる、このシーン、今度、四天王寺にお参りに行ったら、絶対に思い出すだろうな。五重塔見ながら。

あとは、あれです。
在天の口上。
あれはねー、ずるい。かっこよすぎて。
小説ではああいうの、できないからなあ。
ドラマでも、できない。
舞台だからこそ、ですね。

すごいなあ、お芝居って。

……なんてしみじみ思い出していたら、小腹がすいてきたので、今から夜食を食べます。ふふふ、これです!